Windows7 64bitにEclipseでAndroid開発環境をセットアップ

実は今までMac Bookに外部ディスプレイとキーボードを接続してデスクトップで開発していたのですが、Androidのエミュレータを起動していると地味に負荷が連続的にかかって発熱がひどくなってきたので、この度、Windows7 64bitのデスクトップPCを買いました。その際のAndroid開発環境のセットアップ(32bitと64bit環境)手順を以下に紹介します。

Java 環境のインストール

下記サイトよりJDKをダウンロード&インストール。
Java SE Downloads
JDK Download 画面
ダウンロードするファイルはWindows x64 と Windows の二つ。それぞれインストールする。
64bit版 はProgram Filesフォルダに、32bit版はProgram Files (x86) フォルダにインストールされる。

C:\>java -version
java version "1.6.0_20"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_20-b02)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 16.3-b01, mixed mode)

Android SDK のインストール

下記サイトよりダウンロードする。
Android SDK | Android Developers
解凍後 SDK Setup.exe を実行する。その際に下記のようなエラーが発生した場合は、
画面左部のSettingsからチェックボックス Force https://… sources to be fetched using http;//… をチェックし、使用したいSDK Versionをインストールする。

Failed to fetch URL https://dl-ssl.google.com/android/repository/repository.xml, reason: HTTPS SSL error. You might want to force download through HTTP in the settings.

Eclipse 64bit版のインストール

下記サイトよりダウンロードする。
Eclipse Project Downloads
現在の最新バージョンのリンクをクリックし「Windows (x86_64)」が64bit版Eclipseなので、クリックしてダウンロード。
追記(2010-04-26):上記の手順の中で32bit版のJDK(with JRE)をインストールしているならば、下記の日本語版Eclipse(32bit版)を使用(pathも設定)してもOK(ちなみに私は結局この方法を採りました^^;)。
Pleiades – Eclipse プラグイン日本語化プラグイン

Android Development Tools のインストール

Android Development Tools
Eclipse のプラグインインストール画面で下記のURLを追加し、インストールする。

追記(2012-06-01):目にやさしいコードの配色は下記のXMLテーマを使用する。
Eclipse Color Themes
設定方法は、上部のメーニューバーより、
ウィンドウ > 設定 > 一般 > 外観 > 色テーマ > テーマのインポート よりダウンロードしたXMLファイルをインポート。
追記:上述は3.6想定でしたが、以下の手順でEclipse 3.7, Pleiades v1.3.3での日本語化ができましたので、ご参考下さい。
■前提
Windows 7 64bit , java version “1.6.0_24″
■ダウンロード
・http://www.eclipse.org/downloads/ のEclipse Classic 3.7の64bitをダウンロード。
・http://mergedoc.sourceforge.jp/index.html のPleiades 1.3.3 本体ダウンロード。
■インストール手順
1. eclipse-SDK-3.7-win32-x86_64.zipを適当なフォルダに解凍→eclipseフォルダが作成される。
2. pleiades_1.3.3.zipの中身を全てeclipseフォルダへ移動→移動中にポップアップ表示される「フォルダを統合しますか?」は「はい」で進める。
3. eclipseフォルダ内のeclipse.iniファイルの最終行に以下の文字列と最後に空行を追加(pleiadesのreadmeに記載のインストール手順)。
-javaagent:plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar
4. eclipse.exeをダブルクリック (-cleanオプションなしで初回起動)
5. workspaceディレクトリを設定後、日本語化されたEclipseが起動。使用されているjavaw.exeプロセスも64bit版が使用されていることを確認。

コメント

  1. 次田 和宏 より:

    Windows7 64bitにEclipseでAndroid開発環境をセットアップ – Yukun's Blog http://ff.im/-lDQ40

  2. 山□大ネ右 より:

    EclipseのAndroid開発環境を作ってみた。何をどう作るかは考えていないw 参考:http://www.yukun.info/blog/2010/04/setup-eclipse-64bit-android.html

  3. mrshiromi より:

    ★やる #tsubu Windows7 64bitにEclipseでAndroid開発環境をセットアップ – Yukun's Blog http://bit.ly/faUdDr

  4. まつるぎ より:

    『Wnindows7 64bitにEclipseでAndroid開発環境をセットアップ』を拝見し私もwindows7 64bitにて同様の環境を作ろうとチャレンジしているのですが、日本語化の部分がどうしてもうまくいかず困っています。
    1.Eclipse3.7(Indigo)64bit のインストールは完了し英語版での起動確認はできました。
    2.次に日本語化を行おうと『pleiades_1.3.3』をダウンロード、Eclipse.iniの設定変更(-javaagent:plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jarを最終行に追加)を行い -clean 実行を行っても日本語化されません。Eclipse-[Help]からプラグインの確認を行ってもPleiadesがインストールされてないように思います(ナニブン英語はからっきしで…)。C:\Program Files\eclipse\configuration\配下にもjp.sourceforge.mergedoc.pleiades/フォルダが作成されていませんのでPleiadesのインストールがうまく行われていないのではないかとも思います。
    Eclipse.iniの編集時には改行コードがCR/LF(結果CRで起動できるようになりました)だったためEclipseの起動ができなかったりとかなり躓きながらのチャレンジでした。
    何か参考になる情報がありましたら教えていただけないでしょうか?

    • yukun より:

      まつるぎさん
      上記の記事では、3.6想定でしたが、以下の手順でEclipse 3.7, Pleiades v1.3.3での日本語化ができましたので、ご参考下さい。
      ■前提
      Windows 7 64bit , java version “1.6.0_24”
      ■ダウンロード
      ・http://www.eclipse.org/downloads/ のEclipse Classic 3.7の64bitをダウンロード。
      ・http://mergedoc.sourceforge.jp/index.html のPleiades 1.3.3 本体ダウンロード。
      ■インストール手順
      1. eclipse-SDK-3.7-win32-x86_64.zipを適当なフォルダに解凍→eclipseフォルダが作成される。
      2. pleiades_1.3.3.zipの中身を全てeclipseフォルダへ移動→移動中にポップアップ表示される「フォルダを統合しますか?」は「はい」で進める。
      3. eclipseフォルダ内のeclipse.iniファイルの最終行に以下の文字列と最後に空行を追加(pleiadesのreadmeに記載のインストール手順)。
      -javaagent:plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar
      4. eclipse.exeをダブルクリック (-cleanオプションなしで初回起動)
      5. workspaceディレクトリを設定後、日本語化されたEclipseが起動。使用されているjavaw.exeプロセスも64bit版が使用されていることを確認。

      • まつるぎ より:

        早速の回答ありがとうございます。
        Java及びEclipseのアンインストールを行い。
        Java(1.6.0_27)のインストール、Eclipse,Pleiadesの再インストールを手順通り行ってみましたが、やはり日本語化はできませんでした。
        前回の状況ではPleiadesプラグインのインストールすらできていない様でしたが、今回はプラグインリストには載っていますのでインストールはできているようですが、全く日本語化されません。
        いったいどうなっているのやら…解決にはもう暫くかかりそうです。
        アドバイス、本当にありがとうございました。

        • yukun より:

          いえ、あまりお役に立てなかったようで。もし今後原因がわかりましたら教えてください。

  5. シマタク より:

    ウィンドウズ764bit、jdk-7u2-windows-x64.exe、jdk-7u1-windows-i586.exe(32bit)、を入れ
    pleiades-e3.7-platform-jre_20110924を入れたところeclipseは動作しましたが、
    android-sdk_r16-windows.zipを解凍してもManagerはどちらも動作しませんでした。
    (クリックしてもウインドウが一瞬開き閉じますeclipseからsdkを開きtoolからavdを開くと、
    targetが選べない)
    泣きです。